2011
(。o_o。)フフ…
編んでみちゃいましたよーん。
三國万里子さん&「しい」さんの、円周率のミトーン(「春なのに、ミトンを編みます。」)。
あ、まだ完成じゃないですよ(^_^;)
針もついたまんまの状態。ぼっこぼっこですみません(もういつものことだから、この台詞はそろそろ省略していいと思う)。
地を紺で、絵柄は白で。
スクールカラーな感じ、制服にばっちり。
あー、中学生の時にこれで通学したかったー(って南の島だからミトンなんて使うわけないけど)。
ちょっと黒めに写ってますが、実際はちゃんと紺色ってわかる紺色です。
結局「メリノ入りあったか並太(毛糸zakkaストアーズ)」で編みました。
ラベルのゲージは20×27で、「ミニスポーツ」の16~17×21~22とはだいぶ違います。
合わせるための計算をしてる最中に、
そういえば私は編み込みの手がかなり緩かったな。
三國さんの手は動画で見た感じキッチリ目だった。
そもそも「8~10号が適してる」はずの「ミニスポーツ」を5号と6号で編んでるんだから、かなりきつきつのはずだよね?(私の勝手な判断です)。
もしかしてそのままでいけるんじゃない?
って思ったのです(計算が面倒になってきただけかも・・・)。
で、編み込みは緩いってわかってるから、手首部分のゴム編みが大丈夫だったら大丈夫なんじゃない?と思って。
試しにゴム編みを編んでみた。
ら、大丈夫だったので、そのまま編み込みもしてみた。
ら、やっぱり大丈夫だった。
念のために6号&7号で1号ずつあげて編みましたが、そのままの5&6号でも大丈夫だったみたい。
手のひらの一番大きい部分は合ってますが、親指穴から上はスカスカ(まあミトンってそんなものかもしれないけど)。
楽しく編み進めてましたが、裏間違えちゃってた(;^_^A アセアセ・・・
ちゃんと三國さんの編んでる写真をチェックしてから編めばいいのに「斜めしましまだった・・・」っておおよそで編み進めてしまった・・・。
えーっと、地色2目配色1目を1段ずつずらしたら、斜めしましまになるかな?って。
・・・何で編んだこともない模様なのにそんな大雑把に編み始めたりするのか、私。
ちょっと昨日の私に説教してやりたいくらいです。
いくら何でも適当すぎる。
そもそも手のひら部分は本家の床屋さんのしましま柄じゃなくて、「円周率なんだからどこかに丸がないと!」って決めてたのに!です。
「π」部分が終わってから「Σ(- -ノ)ノ エェ!?私何しましまにしてんの!?」って気付いた(爆)
そんでそれから「あれ?しましまってこんなんじゃなかった?」って思って写真をチェックしました。
色々ダメな人です・・・。
もうほどくの嫌だからそのまま来たけどさ。
本物は地色2目配色2目の1段ずらしです(たぶん)。
あと、表と裏の境目の1目部分を配色糸で編んでたみたい。
ミトンの編み図は「編みものこもの」の1番最初のミトンを使いました。
三國さんの本にミトンがたくさんあったから、きっと今回のミトンの大元があるはずと思って探したら「編みものこもの」の1番のミトンがそうでした。
「ミニスポーツ」で絵柄の横が23目、が一緒でした。
円周率のミトンの方はゴム編みが短くて絵柄部分が長かったのですが、ゴム編みを本のミトンと同じ20段にして、その分 π の上の4段を省略しました。
本のミトンが減らし目部分も合わせて42段で、円周率のミトンが54目だったから、私の手だと長くなりすぎるだろうと思ったから。
こればっかりは最後まで編まないとわからないなーって不安だったのですが、ありがたいことにぴったりになった ε-(´▽`) ホッ。
あと、数字の図柄は次の段の予測ができて便利ってことがわかりました。
これくらいかな?
じゃあ、家事しながら(ほんと?)もう片っぽ~♪
いっつも役立たずだからたまにはちょっとでも意味のある記事を書きたいと思う。
よかったら↓↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
□■ 家族 ■□
夫*山田君(仮)
娘*月ちゃん(仮) 3歳
□■ 好き ■□
本。漫画。編み物。作ること。
チョコレート。甘いもの。紅茶。
食べる。お喋りする。歌う。
いい香り。
□■ 嫌い ■□
トマト・レバー
くさい匂い