本が好き。編み物が好き。甘いものと紅茶が好き。家事は苦手。
沖縄宮古島のことや京都のこと。時々石けん作ったり。
2006
私は結構イベントが好きです。
楽しい気分になれるなら、バレンタインデーだろうがハローウィンだろうが旧正月だろうが節分だろうが灌仏会だろうがやって楽しめばいいと思う。まあ灌仏会はしません。
それにチョコレートが大好きな私としては、例えお菓子会社の策略に嵌ったんだとしてもバレンタインデーは楽しみたい。
「甘いもの嫌いだし、別にチョコレートなんていらない」なんて言いそうな男とは付き合いたくない・・・。
山田君(仮)は甘いものが好きな人なので、一緒にお茶にも行ける。よかった、よかった。
しかし、何故かバレンタインデーは難しい。
毎年どんなチョコが欲しいかな~と思い聞きますね?「何でもいいよ」と答えます・・・よくある返答ですな、ここまではまあいいや。
重ねて聞くとこう答えます。
「うーん、じゃあホワイトチョコがいいな」
・・・ね、困るんだよ。
たぶんホワイトチョコが好きな男性が少ないからだと思うけど(正しい理由はわからないけど)、バレンタインデーのチョコレート売り場には、99%、ホワイトチョコなんて売ってないんだよねえ・・・。
だいたいホワイトチョコは甘い。私だってあまり食べない。
加えてバレンタインデーは、一応、男性にあげて喜ばれそうなチョコレートを売っている。名目上は。
しかし、毎年思うんだが、チョコを買っている女性が本当に相手が喜ぶことを考えて選んでいるように・・・全然見えない(;-_-)
女性が「これ可愛いー♪」とキャピキャピ選んでいるチョコレートは大抵男性受けが悪そうな物だと思う・・・ラッピングが女性向け(なんかシュールな可愛らしさ)だったり、味が女性向けだったり(ドライフルーツの入ったチョコなんて男性が好き好んで食べると思ってんの!?本気で!?)。
大体普段からいいチョコを食べているような人ならいいよ、普段甘いものを食べないような相手(大半は)に贈るんだよね?舌が慣れてないのに「ほにゃらら産のビターチョコとフランボワーズソースがどーの」とか「ほにゃららのプラリネとオレンジピールがどーの」とか・・・美味しいと思うかな?
・・・まあ思う人もいるかもだけど・・・。
・・・ホワイトチョコをゲットするのは難しいという話でしたね。
普通に売ってるチョコならホワイトもあるんだけどさ、せっかくのバレンタインデーだし、普段は手が出せないような高級チョコを食べたい、あ、間違った・・・あげたいじゃないの。
好きなものをあげたい、しかし高級チョコも食べたい、いや、あげたい。
毎年悩むんだよね~。
お昼休み、いつものようにお昼を買いにコンビニに行き、そこに売ってたホワイトチョコレートのお菓子を全種類買った。(そんで知り合いであるコンビニの人に「ホワイトチョコが好きなんですか~?」と聞かれた・・・聞かれるかもね、でもホワイトチョコが好きでもこの量を一気に買うのは変だよ)
そして帰りに高島屋で高級チョコ(?)を買った。
これにて一件落着(^-^)
PR
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
(12/26)
最新コメント
プロフィール
HN:
シンク
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
本・編み物
自己紹介:
沖縄の宮古島出身、京都在住。
□■ 家族 ■□
夫*山田君(仮)
娘*月ちゃん(仮) 3歳
□■ 好き ■□
本。漫画。編み物。作ること。
チョコレート。甘いもの。紅茶。
食べる。お喋りする。歌う。
いい香り。
□■ 嫌い ■□
トマト・レバー
くさい匂い
□■ 家族 ■□
夫*山田君(仮)
娘*月ちゃん(仮) 3歳
□■ 好き ■□
本。漫画。編み物。作ること。
チョコレート。甘いもの。紅茶。
食べる。お喋りする。歌う。
いい香り。
□■ 嫌い ■□
トマト・レバー
くさい匂い
カテゴリー
東日本大震災への支援(編み物好きな方向け)
Ravelry
アクセス解析