本が好き。編み物が好き。甘いものと紅茶が好き。家事は苦手。
沖縄宮古島のことや京都のこと。時々石けん作ったり。
2011
昨日は午前中どころか、その後もサーバー障害が続いていたみたいで。
upした記事は表示されないわ、コメントは見られないわで本当にすみませんです。
upしたよ、ってなっているのに記事に飛んだら何もないって詐欺みたいな話だ(´ヘ`;)ハァ
私としてもせっかく「わーい、完成ー」の記事だったのに・・・。
今日は「毛糸だま vol.151 秋号」の発売日だったので、朝からわくわく本屋さんに行ってきたんですけど。
そんで、買って来て気に入ったページの写真撮って感想~の予定だったんですけど。
残念ながら私にはきゃー今すぐ買わなきゃ!ではなかった・・・。
特集で言ったら「カウチン」と「毛糸の使い切り」が中心だったのかな?
先のシーズンで、ネットではカウチンヤーンがかなり盛り上がっていましたが私は1個も買ってない。
くらいカウチンにはそんなに興味がありません。
きっと私も山田君(仮)も着ないだろうし。
「毛糸の使い切り」も、そんな目新しい感じでもないかなーと思った。
もちろんシルクハセガワさんのウタゲ(ストロー)のセーターとか、素敵ーと思ったウェアも数枚はありましたが、でも今までのデザインに似ている物はあるような。
ウタゲのセーターが素敵なのはあの糸が好みという点も大きそうだし・・・。
風工房さんのフードつきケープは、まっすぐ編んでフードつきになるらしいということで興味があります。
でも実は一番心惹かれたのは藤田智子さんの「ドーナツの椅子」!(笑)
こりゃすごい、と思いました。
が、残念ながらそれは参考作品って書いてあった。
まだ一覧は出ていないようだけど、いずれ出るだろうしチラっと立ち読みはできる→「日本ヴォーグ社」。
読み物を読むために買ってもいいかなーと思ったのですが、急がなくてもいいかと思って今日は買いませんでした。
他の方々が素敵な作品を編んだらきっと「やっぱり欲しい!」ってなるだろうからその時に買います(笑)
だいたい、自分の目はあんまり信用できない(爆)
画像がないのも何なので、昨日編み始めてみたもの。
バンブー糸でKALの「Beaded Cami」を・・・やめるかどうか迷い中(またか!?)。
思ってたより小さかったので・・・(またか!?)
↓↓↓クリックしてあげると喜びます。

にほんブログ村
アリガトヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノアリガト♪
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
(12/26)
最新コメント
プロフィール
HN:
シンク
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
本・編み物
自己紹介:
沖縄の宮古島出身、京都在住。
□■ 家族 ■□
夫*山田君(仮)
娘*月ちゃん(仮) 3歳
□■ 好き ■□
本。漫画。編み物。作ること。
チョコレート。甘いもの。紅茶。
食べる。お喋りする。歌う。
いい香り。
□■ 嫌い ■□
トマト・レバー
くさい匂い
□■ 家族 ■□
夫*山田君(仮)
娘*月ちゃん(仮) 3歳
□■ 好き ■□
本。漫画。編み物。作ること。
チョコレート。甘いもの。紅茶。
食べる。お喋りする。歌う。
いい香り。
□■ 嫌い ■□
トマト・レバー
くさい匂い
カテゴリー
東日本大震災への支援(編み物好きな方向け)
Ravelry
アクセス解析