本が好き。編み物が好き。甘いものと紅茶が好き。家事は苦手。
沖縄宮古島のことや京都のこと。時々石けん作ったり。
2011
三連休が終わってしまいましたねー。
もう遠い昔のことになってしまって何の話?って感じですが、まだあちこちに自転車で転んだ青あざがあり、触ると痛い。
月ちゃん(仮)のすりきずはさっさと治ってます。
ううむ。これが若いということですね。
それでも16日は祇園祭の宵山に出かけてきました。
今年は三連休ということもあって例年よりすごい人出だろうと、わざわざ暑いお昼に・・・。
「鈴鹿山」。
確かに夕方~夜と比べたら人は少ないですがね。
小さい子連れであんな暑い中外を歩くものじゃぁありませんね。
月ちゃんはすぐにぐったり、「疲れたから抱っこ」。
体温が高い子どもを抱っこして歩くとより暑い。
月ちゃんは結った髪の先から汗がポタポタ垂れてて、こんなに汗って出るもんなんだ!?と(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!。
「鯉山」。
もちろん水分を取りながら歩いてましたが1時間ほどでギブアップ。
カフェに入って涼みました。
涼しい屋内に入ったので月ちゃん復活。
ジュースを飲み、他の人が食べているソフトクリームを見て「いいなぁ~、アイスクリーム。月も食べたいな~。ねえお母さん、アイスクリーム食べたいな~」と繰り返しソフトクリームもゲット。
私の食べていた紅白のミニ雪見大福を見ては「桃のアイス?ちょっとだけ。ちょっとだけちょうだい。ね、お願~い」と1口ゲット。
お祭り満喫(?)。
「浄妙山」。
少ないですが、一応祇園祭だよーって写真でした。
「山」ばっかりなのは偶然です。
確かに昼は暑いのですが、人の流れがギュウギュウじゃない分ちゃんと空気の流れを感じました。
開けると風が通る。
夜に出かけた時(以前)は、気温は確かに低いのですが、人が本当に多くて人ごみの中に熱気がこもっている感じでした。
私は人ごみが苦手なので、本当に熱中症が気になるくらい暑かったけど、でも夜がいいとは言えないかな・・・。
ちゃんと帽子かぶって、団扇とか扇子で扇ぐとかしながら、昼がいいかな。
もちろん小さい子の抱っこなしは大前提で。
ライトアップがよかったら夜ですね。
気になったこと。
あのですね、気持ちはわかるんですけど。
でも人ごみの中での日傘はどうかと思いますよ。
手を伸ばしてみんなの頭上に持ち上げている方はいいんですけど、本当に普通に差しているマダムの方々がたくさんいました。
当人は普通にお連れの方と談笑しながら日傘差して歩いてて、すれ違う人や周りの人が身体傾けて避けているんですよ?
傘って結構危ないですよね?目に刺さったりしたらどうするつもりなのか?
どんなに上品かつお洒落な格好でもこれじゃあダメだよ、と思いました。
あ、実際にはもっと口悪く毒づいてたよ(爆)
じゃあ、平日は頑張って編み物~。
その前に家事ですね、家事。(。-_-。 )ノ ハ、ハイ
↓↓↓クリックしてあげると喜びます。

にほんブログ村
アリガトヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノアリガト♪
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
(12/26)
最新コメント
プロフィール
HN:
シンク
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
本・編み物
自己紹介:
沖縄の宮古島出身、京都在住。
□■ 家族 ■□
夫*山田君(仮)
娘*月ちゃん(仮) 3歳
□■ 好き ■□
本。漫画。編み物。作ること。
チョコレート。甘いもの。紅茶。
食べる。お喋りする。歌う。
いい香り。
□■ 嫌い ■□
トマト・レバー
くさい匂い
□■ 家族 ■□
夫*山田君(仮)
娘*月ちゃん(仮) 3歳
□■ 好き ■□
本。漫画。編み物。作ること。
チョコレート。甘いもの。紅茶。
食べる。お喋りする。歌う。
いい香り。
□■ 嫌い ■□
トマト・レバー
くさい匂い
カテゴリー
東日本大震災への支援(編み物好きな方向け)
Ravelry
アクセス解析